
1
あるてすたではお問い合わせから最短3日で就業を開始した実績があります。
物流の現場で必要な人材の採用・派遣を特に強みとしており、人材派遣・紹介予定派遣・人材紹介などご希望の採用方法と、ドライバー・フォークリフトオペレーター・倉庫内作業員などの必要な職種をお伝えいただければ、スピーディーに人材をご案内させていただきます。
1名だけの募集・経験者のみ・稼働期間が予め決まっている要員などもお気軽にお問い合わせください。
2
あるてすたでは選任の求人記事ライターを多数抱え、IndeedやGoogle for Jobs・Yahoo!しごと検索・求人ボックスなどの大手求人サイトに複数の求人を常時掲載しています。
求める人材について情報を頂ければ最短で翌日には掲載開始。
類似する他の求人にご応募いただいた求職者の方や、転職を希望する既存スタッフにも案内を行うなど、広範なチャンネルから人材を確保することができるのも派遣会社ならではの強みです。
応募者はあるてすたの採用担当者が事前に面接を実施。
経歴や人柄を見極めてから貴社への面接と進みますので、明らかに希望する条件と合わない応募に対応する手間はございません。
リスティング広告やディスプレイ広告など、ITを駆使して閲覧率を高めるテクニックについても、日々の業務の中で充分なノウハウが蓄積されています。
2
2018年の企業における1名採用の平均コストは76.7万円、流通業に限定すると61.6万円でした。(※2)
採用コストは大きく外部コストと内部コストに分けることができますが、代表的な外部コストである、求人サイトや求人誌への掲載料は基本的に採用の有無に関わらず発生し、採用が無かった場合には完全に無駄な経費となってしまいます。
また、内部コストには求人記事の制作に掛かる時間や、面接対応に掛かる人・場所の経費・時間があります。
これらは数値として表れにくい項目の為、あらためて計算してみたら大きな数字になっていた(膨大な時間を取られていた)、などといったケースも多く、 費用・時間両方の採用コストをまとめて0:ゼロにできる派遣サービスは人材確保の選択肢の1つとして十分に魅力的であると言えないでしょうか。
4
大変なコストと労力を掛けてようやく1名採用できたとしても、特にドライバー業界では短期間で辞めてしまうケースが後を絶ちません。
採用が決定した時点で、過去の求人については掲載を終了(広告契約が完了)しているケースも多く、補充にはまたコストと労力を掛けなくてはなりません。
残念ながら、あるてすたのスタッフにおいても稀にこのようなケースはございますが、採用担当者が責任をもって迅速に次の人材を派遣・ご紹介させていただきますので、追加で費用が発生したりすることは一切ございません。
紹介予定型派遣として採用し、一定期間で仕事ぶりや人柄を見定めていただければ、正雇用後のトラブルを大幅に削減することができます。
「繁忙期だけ人材を確保したい!」といった企業さまは大歓迎
少数での募集から大量募集まで幅広く対応
国内の各エリアから企業様をサポートいたします(宮城・関東・大阪・兵庫・九州)
労務管理費や社会保険料の負担がないので、大幅な経費削減につながります
会社名 | 株式会社あるてすた |
---|---|
資本金 | 2,900万円 |
代表取締役 | 木村隆 |
所在地 | 〒108-0072 東京都港区白金6-21-8 東幸ビル第一 1階 |
TEL | 03-6431-8577 |
FAX | 03-6431-8560 |
事業内容 |
|
許認可事業 |
|
加入団体 | 東京商工会議所 |
※1 出典:リクルートの「就職白書2019」を基にした流通業の平均値
※2 出典:リクルートの「就職白書2019」を基にした平均値